残念ながら「ヤフーカード」が終了します。
自動的に「paypayカード」になるみたいです。
Tポイントを貯めるには、「Tカードプラスpremium」or Tカードprime」かな?
追記※2021/12/06 残念ながら「ヤフーカード」は「paypayカード」に変更されました
ヤフーカード保有者等は、「paypayカード」の新規入会キャンペーンの対象外
既存のヤフーカード保有者には、自動的に「paypayカード」が送られてくるみたいです。
そして、Tポイントカードとしての機能もなくなるみたいなので、新たにTポイント機能付きのクレジットカードを探しています。
※ヤフーカード保有者はpaypayカードに新規入会できないので、もちろん新規入会キャンペーンの恩恵を受けることができません。

新しくなるカードは、paypayにチャージできる唯一のクレジットカードとなるので、解約するかどうか迷っています。
・・・「paypay」の残高が少しだけ残っているのだよ
「Tカードプラスpremium」or 「Tカードprime」 かな?

「Tカードプラスpremium」 or 「Tカードprime」が1%以上の還元率なので良さそうです。
ただ、管理人は「Tカードプラスpremium」の審査には以前落ちたことがありますし、「Tカードprime」は審査がジャックスなので厳しそうです。
Lineとの統合が・・・

今回の変更は、paypayユーザーにはうれしいかもしれませんが、管理人3のような韓国嫌いの人間には大改悪かな?
以前に入会させていただいた「VisaLineクレジットカード」も、Lineのサーバーが韓国や中国にあるとのニュースが出たときに解約させていただきました。
「paypayカード」は「げん玉」で3,500円が最高値
3,500 円 | げん玉 | PayPayカード |
2,600 円 | PONEY | PayPayカード |
2,600 円 | えんためねっと | PayPayカード発行 |
2,500 円 | モッピー | PayPayカード |
2,500 円 | GetMoney! | PayPayカード |
2,500 円 | ワラウ | PayPayカード |

「赤字」は少し怪しげかな?
他のポイントサイトは、管理人がずっと利用している安全性の高いサイトです。
一度解約してから「paypayカード」に入会すれば、ポイント付与されます
各ポイントサイトの獲得条件に書かれています。
詳細は下記のページで・・・
追記※2021/08/24 「ポイントタウン」でなんと、6,500円相当が・・・
過去最高を更新

おそらく、過去最高です。
paypayカードの登場という噂もありますが、どちらにせよ持っていない方にはチャンスです。
6,500 円 | ポイントタウン | ヤフーカード(Yahoo! JAPANカード) |
5,500 円 | ちょびリッチ | 【Yahoo! JAPANカード】ヤフーカード |
5,412 円 | .money | Yahoo! JAPANカード |
5,000 円 | すぐたま | ヤフーカード(Yahoo! JAPANカード) |
5,000 円 | エルネ | Yahoo! JAPANカード |
4,752 円 | .money | Yahoo! JAPANカード |
4,600 円 | アメフリ | Yahoo! JAPANカード(ヤフーカード) |
4,500 円 | ポイントインカム | 【特別URL】Yahoo! JAPANカード(ヤフーカード) ※このリンクからの利用限定 |
4,200 円 | ハピタス | ヤフーカード(Yahoo! JAPANカード) |
4,000 円 | ライフメディア | Yahoo! JAPANカード |
4,000 円 | モッピー | ヤフーカード |

「ポイントインカム」や「モッピー」でさえ、4000円~4,500円なのに、6500円は破格です。
たぶん、早々に売切れてしまう予感が、・・・
ヤフーカード側での7000paypayも継続中
ヤフーカード新規入会で、PayPayボーナス最大7,000円相当がもらえる入会特典も、継続しています。

paypayは使えるところが多いので、paypay派にはチャンスです。
追記※2021/07/24 「ポイントタウン」でなんと、5,000円相当が・・・

ポイントサイトの過去最高は、6,000円だったと思う。
ただし、ヤフーでのキャンペーンは終わっていた。
5,000円+7,000円=12,000円は、実質的には過去最高の入会キャンペーンだと思います。
ヤフーカードの7,000円にプラスして5,000円
単なる画像です。↓
ヤフーカード(Yahoo! JAPANカード)
新規カード発行で
100,000ptポイント還元
5,000円相当のポイント還元
「ポイントタウン」の入会バナー 入会キャンペーン開催中
単なる画像です↓
↓こちらが入会バナーです↓
↑ポイントタウンのバナー↑
「ヤフーカード」で入会キャンペーン復活です

大昔には、入会でTポイント(8,000円相当)付与を、常時やっていました。
3年ほど前に、入会キャンペーンがなくなり、ポイントサイトでも還元率が大きく下がった状態でした。

以下のようなメールが、ヤフーから届いていました。
いつからかは分からないのですが、入会キャンペーンが復活したみたいです。
いつもYahoo! JAPANをご利用いただきありがとうございます。
ヤフーカードのご案内です。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ヤフーカード新規入会特典★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━\\カード新規入会&3回利用※1で【最大7,000円相当のP
ayPayボーナス※2】プレゼント// ヤフーカード新規入会で2,000円相当+さらに3回利用※3で
5,000円相当 Yahoo! JAPANカードは年会費永年無料、PayPay残高チャージも
可能です!
また、Tカードとしても利用できます。この機会にぜひお申込みください。
「ヤフーカード」の概要
paypay愛用者には、お勧め

いずれは、「paypayカード」に名称変更されるのかな?

「Line」や「ソフトバンクやYモバイル」や「paypay」を、抵抗なく利用できる方にはお勧めのカードだと思います。
「paypayカード」が出来たので、「ヤフーカード」は終了予定です。
順次切り替わるとのことで、ヤフーカード付属のT カードも使えなくなるみたいです。
Tポイントも現金化が簡単なので気に入っていたのに・・・

「楽天」はポイントの貯まり方が凄い。
dポイントはそこそこ貯まって、現金化が簡単。
Tポイントはまあまあ貯まって、現金化が簡単。
審査は激甘?

もちろん、クレジットカードなので審査はあります。
でも、激甘だと思っています。
高齢の管理人0も加入できたし、元ブラックの管理人1も簡単に入会できました。
管理人は、個人的感情からほとんど使っていません

入会した途端に、paypayチャージやnanacoチャージでのポイント付与がなくなりました。

もともと、諸事情から「ヤフー系列」は好きではないので、現在では「sbiネオモバイル証券利用でのTポイントの現金化」以外では使っていません。

「Tカード プラス PREMIUM」の審査に通っていれば、「ヤフーカード」から乗り換える予定だったのに、残念ながら・・・

大丈夫。
まだ、ジャックスが発行している1%以上還元の「TポイントPrime」がある。
「ヤフーカード」 各ポイントサイトでの還元金額

このサイトは、ポイントサイトを紹介するサイトです。
ヤフー側からのpaypay付与以外にも、ポイントサイトからの還元ももちろんあります。
3,608 円 | ハピタス | Yahoo! JAPANカード |
3,608 円 | .money | Yahoo! JAPANカード |
3,000 円 | ライフメディア | Yahoo! JAPANカード |
3,000 円 | ちょびリッチ | Yahoo! JAPANカード |
3,000 円 | ポイントインカム | Yahoo! JAPANカード(ヤフーカード) |
3,000 円 | colleee | Yahoo! JAPANカード |
3,000 円 | げん玉 | Yahoo! JAPANカード |
3,000 円 | すぐたま | ヤフーカード(Yahoo! JAPANカード) |
3,000 円 | ワラウ | ヤフーカード(Yahoo! JAPANカード) |
2,800 円 | ポイントタウン | ヤフーカード(Yahoo! JAPANカード) |

太字は管理人が信頼してずっと利用しているサイトです。
赤字は、なんだか怪しそうなサイトです。
入会キャンペーン開催中のポイントサイトを紹介 ※2021/07
管理人3の最近のお気に入りは、「ポイントインカム」です

「謎ポイント」を、たくさんもらえています。
「ポイントインカム」は、お小遣いが沢山もらえるので、かなり重宝しています。

「ポイントインカム」は、安全性もかなり高いよ。
このぺーじのまとめ
- ヤフーから「ヤフーカード」についてメールが来た
- 中止されていた入会キャンペーンが、復活するみたいである
- もちろん、ポイントサイトでも扱いはあります
- 各ポイントサイトでの還元額を調査
読了、ありがとうございました
あなたのフトコロが、ますます温かくなりますように・・・