【げん玉の逆襲】 3月15日、3月16日に大還元キャンペーンがあるらしい

money現だま
この記事は約7分で読めます。

最近のポイントサイトを取り巻く状況は、イマイチです。

超有料サイトの「モッピー」や隠れた高還元ポイントサイト「クラブ・パナソニック・コイン」でさえ、改悪に向かっています。

 

スポンサーリンク

2019年に改善されそうなポイントサイトは?

 

管理人3の個人的よそうですが、2019年に改善されそうなポイントサイトは?

「改悪の激しかったポイントサイトで、運営会社が安定しているポイントサイト」かな?

ということで「ポイントタウン」が一押しです。

それほど「ポイントタウン」の改悪は酷かった。

 

運営会社の安全度は

  1. ポイントタウン
  2. モッピー
  3. げん玉
  4. ECナビ

だと思っています。

 

今回取り上げた「げん玉」に関しては、無料アプリでもらえるポイントがダントツの首位だったのに、最近「モッピー」の後塵をきすことが多くなってました。

その他に関しては変化なく、単なる「優良ポイントサイト」の1つといった感じです。

 

 

現時点での「げん玉」は無料コンテンツの稼ぎやすさはかなり上位で、換金までのスピードは業界随一です。

高還元キャンペーンを張ってくるという事は、「げん玉」が今年は改善方向にむかうのかな?

 

げん玉の高還元キャンペーンの内容は?

げん玉からのメールから抜粋してみました。

 

まずは「げん玉」に登録から↓

 

3月16日・3月17日に合計で290,000pt獲得出来るキャンペーンを行います。

げん玉は、10ポイントで1円なので、
29,000円を獲得できるということですね。

 

[下記キャンペーン内容になります]


[3月16日~3月17日の2日間限定]
エムアイカードプラスゴールドとリクルートカードが、
両方とも超還元+条件達成でボーナスプレゼントの神企画!!

【キャンペーン期間】
2019/3/16 0:00~3/17 23:59 の2日間限定!!

【対象サービス】
①エムアイカードプラスゴールド
通常時:9,500pt → 期間中超還元で:220,000pt!
②リクルートカード
通常時:4,000pt → 期間中超還元で:60,000ptに!

 

この段階で、28,000円です。
さらに期間中に申込者が100名を超えた場合には、
それぞれに、+500円との事です。

 

どこ得で、エムアイカードプラスゴールドとリクルートカードについて調べてみた

 

どこ得 エムアイカードプラスゴールド :2019/03/14

22,500 円ECナビエムアイカードプラスゴールド
21,951 円すぐたまエムアイカードプラスゴールド
21,000 円ポイントインカムエムアイカードプラスゴールド(カード利用)
20,000 円ちょびリッチエムアイカードプラスゴールド
18,000 円げん玉エムアイカードプラスゴールド…
14,000 円モッピーエムアイカードプラスゴールド【利用】
12,500 円ハピタスエムアイカードプラスゴールド
10,000 円ワラウエムアイカードプラスゴールド
8,650 円ポイントミュージアムエムアイカードプラスゴールド
8,650 円懸賞にゃんダフルエムアイカードプラスゴールド

「ECナビ」だけが突出していますが、「げん玉」もプラス分の500円を加えれば、同率1位になりますね。

そして、「げん玉」は2つの点で「ECナビ」に勝っています。

  1. 月に1回送金手数料が無料
  2. 換金までの速さならポイントサイト業界で1位か2位

 

「ECナビ」は、Pex経由での換金となります。

Pexでは、銀行送金時に手数料が50円ほどかかります。

※楽天銀行への送金

 

 

そして「げん玉」は、なによりも承認が早いです

 

 

どこ得リクルートカード :2019/03/14

6,200 円ワラウリクルートカード
6,000 円i2iポイント(年会費無料)リクルートカード(Mastercard、JCB、VISA)
6,000 円すぐたまリクルートカード(Mastercard、JCB、VISAも対象)
6,000 円えんためねっとリクルートカード発行
5,875 円ポイントミュージアムリクルートカード(Mastercard、JCB、VISA)
5,875 円懸賞にゃんダフルリクルートカード(Mastercard、JCB、VISA)
5,875 円ポイントスタジアムリクルートカード(Mastercard、JCB、VISA)
5,875 円ポイントアイランドリクルートカード(Mastercard、JCB、VISA)
5,875 円ポイントランドリクルートカード(Mastercard、JCB、VISA)
5,500 円ECナビリクルートカード(JCB)
5,500 円ライフメディアリクルートカード
5,000 円げん玉リクルートカード
5,000 円ポイントインカムリクルートカード
5,000 円ちょびリッチリクルートカード
5,000 円GetMoney!リクルートカード
5,000 円お財布.comリクルートカード
4,800 円チャンスイットリクルートカード
4,760 円お小遣いJPリクルートカード
4,750 円ポイントタウンリクルートカード
4,500 円モッピーリクルートカード
3,500 円Gポイントリクルートカード
3,400 円ハピタスリクルートカード
3,400 円フルーツメールリクルートカード(JCB)

 

リクルートカードに関しては「Warau」が頑張っていますが、500円プラスすれば「げん玉」の圧勝です。

 

圧勝とした理由は上記と同じく

  1. 月に1回送金手数料が無料
  2. 換金までの速さならポイントサイト業界で1位か2位

 

 

まずは、「げん玉」に登録から↓

 

まとめ  2019年に改善されるポイントサイトは「げん玉」かも?

もともと「げん玉」は「モッピー」や「ポイントタウン」と並んで、3大ポイントサイトと呼ばれていた時期もありました。

「ポイントタウン」と「げん玉」は、還元率の低下などあって少し個人的順位は下がっていました。

しかし、この期末に還元率アップのキャンペーンを張ってくるとは・・・

 

 

「モッピー」のキャンペーンは、友達紹介キャンペーンでした。

友達紹介キャンペーンより、高還元率キャンペーンの方が、利用者にとっては利益になります。

 

下記のページでは、2019年に改善されそうなポイントサイトを「ポイントタウン」としましたが、「げん玉」も加えるべきかな?

 

 

読了、ありがとうございました

あなたのフトコロがますます温かくなりますように・・・