【ポイントサイト】  運営会社からみるランキング

Rankingランキング
この記事は約5分で読めます。

 

楽天ポイントやTポイントを、利用している人は多いと思います。

親会社や運営会社が大手なので、安心して利用できます。

またこの国では、余り知られていませんが、ポイントサービスだけを取り扱っているサイトもあります。

 

ポイントサイトのサイトの利用は無料。

そして、得たポイントは現金に交換できます。

そして、余り知られていないとしても規模も大きくて株式上場しているような会社が運営しているポイントサイトも多々あります。

 

というわけで今回は、ポイントサイトを運営会社でランキングしてみたいです。

 

スポンサーリンク

運営会社から判断したポイントサイトランキング 2020/04

 

 

ポイントサイト運営会社ランキング

名称 運営会社資本金上場
1位ポイントタウンGMOメディア株式会社 約7.6億円 GMOインターネット(株)グループ(東証1部)
2位モッピー

お財布.com

モバトク

株式会社セレス13.81億円東証マザーズ
3位げん玉 株式会社リアルワールド約4.9億円  東証マザーズ
4位ECナビ株式会社ボヤージュグループ10.27億円東証1部
5位ライフメディアライフメディア株式会社約2.5億円 ニフティ(株)グループ(東証2部)
6位ポイントモンキー 株式会社オープンスマイル8,000万円 (株)セプテーニ・ホールディングスグループ(東証JASDAQ)
7位GetMoney!イン フォニア株式会社 1億円 –
8位ちょびリッチ株式会社ちょびリッチ 6,570万円
9位ポイントインカムファイブゲート株式会社  4.458万円
10位ハピタス株式会社オズビジョン3,000万円

 

「げん玉」、「モッピー」、「ECナビ」、「ポイントタウン」は、上場企業(もしくはそのグループ会社が上場企業)が運営しています。

上場していないよりは、上場している方がかなり安心できます。

同様に資本金も大きいほうが、安心できますが・・・

 

i2iポイントの運営会社「エムフロ」は?

ちなみに管理人3が、酷い目にあいかけた「i2iポイント」の運営会社「エムフロ」は?

 

資本金:五千万円

未上場ですが、資本金はかなり多いです。

 

 

 

「ポイントインカム」の運営会社「ファイブゲート株式会社」は?

 

ポイントインカムは、管理人が新たに入会しようと持っているポイントサイトです。

 

 

 

運営会社の「ファイブゲート株式会社」は、2003年11月に設立され、グループ会社を2社かかえる大企業です。

 

上の表では、資本金4500万円で9位になっています。

 

なんと、あの「ハピタス」よりも資本金が大きいです。

 

 

会社概要  最終更新日:2019/04/05

本社所在地 東京都
資本金 44,580千円
売上高
従業員数 64

ファイブゲート公式ページ

 

 

 

誠実さ(?)から判断したポイントサイトランキング

 

誠実さと言うとかなり御幣がありますが、適当な言葉が思いつきません。

抽選の公平さとか、紹介制度における信頼性とか、承認や送金やはたまた返金時における速度と対応等について管理人1が主観で判断しました。

woman

1643606 / Pixabay

 

 

 

 

 

 

 

具体例をあげてみた

例えばポイントサイトではありませんが、楽天ニュースクイズで5000pt当たったことがあります。

今月もすでに楽天ではくじを引いて1000ptもらっています。

 

 

またモッピーでは会員数が最大のポイントサイトにも関わらず、ガチャやビンゴで高額ではないがソコソコの(?)ポイントが当選します。

 

 

極めつけはハピタスです。

何もしていないのに、紹介キャンペーンに参加しただけなのに、その間の紹介はゼロなのに「1万円」もくれました。

そしてすぐに無手数料で送金してもらいました。

 

と言うわけでランキング発表です。

VIP

3dman_eu / Pixabay

順位ポイントサイト 関連リンク
1位ハピタス[ハピタス]  ポイント還元率業界最高水準
2位モッピーモッピーは2018年も最強なのか?
3位Warauポイントサイトランキング 2018/09
番外楽天[楽天スーパーポイント]  楽天に取り込まれるのも幸せかも?

 

 

読了、ありがとうございました

あなたのフトコロが、ますます温かくなりますように・・・